ごあいさつ

 日頃は、のもと正人の政治活動に対しまして皆様の温かいご支援と、叱咤激励を賜り、感謝と御礼を申し上げます。
 去年の1月1日に発災した能登半島地震から、はや13か月余が経過いたしましたが、今、なお多くの方々が不自由な生活を余儀なくされております。また、昨年9月には、能登半島を中心に能登地域には、記録的な豪雨が襲い、想定外の雨が降り、河川の氾濫や土砂崩れなど甚大な災害が起きてしまいました。お亡くなりになられた方には、お悔やみを申し上げますとともに、被害に遭われた全ての方々には、心からお見舞いを申し上げます。

 ふるさと石川の1日も早い復旧、その先の創造的な復興に向け、馳石川県知事や村山金沢市長ともスクラムを組み、私も微力ながら全力で取り組んでまいります。能登が再び輝きを取り戻す日まで、今後とも皆様方のお力添えも賜りますよう、心より宜しくお願い申し上げます。
 また、観光施策については、北陸新幹線の敦賀までの延伸の影響もあり、インバウンドや能登地方応援ツアーなどで少しずつではありますが、まちの賑わいが戻ってきた感じが致します。さらなる賑わいの創出に期待をするところでありますが、半面オーバーツーリズムの問題も、対策を講じなければならないと思っております。
 さて、南部地域(特に三馬校下や周辺の校下)の皆さんが関心をお持ちの金沢有松日本郵便宿舎跡地の問題でありますが、今年度は、地元との合意形成がなされ、3月の年度末までに基本計画がほぼ決定される見込みであります。来年度からは、新しい三馬小学校の基本設計や、既設の三馬小学校跡地に移転予定の教育プラザ富樫や三馬保育所の基本構想の地元との話し合いが始まると聞いております。地域の皆様とともに私も大いに期待をしているところであります。
 最後になりましたが、これからも初心を忘れず、市民や地域の皆様のため、身を粉にして精一杯努力し、「皆さんのお役に立つ、そして喜んでいただける仕事」をすることをお約束申し上げ、活動してまいります。
 引き続き、皆様方のご指導、ご鞭撻、ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げ、ご挨拶とさせていただきます。

金沢市議会議員 のもと正人

のもと正人
のもと正人
のもと正人
のもと正人

最新情報

事務所

住所〒921-8042
金沢市泉本町2丁目89番地4
電話076-241-4557
FAX076-242-8746
のもと正人
のもと正人
のもと正人
のもと正人

MENU